2018年7月28日 / 最終更新日時 : 2018年7月28日 korotora コナチャレ 撮影で進歩と課題がよく見える – AQUALABでの測定② 2度目のアクアラボへ行ってきました。 やはり撮影は大事。 フォーム撮影 気になるところ 持久系競技の共通点 AQUALABでの測定①はこちら 1. フォーム撮影 表参道のSpor […]
2018年7月25日 / 最終更新日時 : 2018年8月2日 korotora トライアスロンレース 第5回湯原温泉トライアスロン(今シーズン2度目の中止編) 7/22(日)開催予定だった湯原温泉トライアスロンですが、豪雨の影響で中止となりました。 早期のお知らせ 大会を開催するということ とにもかくにも 1. 早期のお知らせ 湯原温泉トライアスロン […]
2018年7月22日 / 最終更新日時 : 2018年7月22日 korotora コナチャレ サブ3への道 – Sports Science Labでの測定② コナチャレ企画で利用するランニング施設、 ”Sports Science Lab” に2度目の測定に行ってきました。 前回の測定レポも今月7月にアップしていますが、実はあれは4月の測定です。 我ながらなかなかの怠慢です。 […]
2018年7月6日 / 最終更新日時 : 2018年7月22日 korotora コナチャレ 自分のランを数値化する – Sports Science Labでの測定① コナチャレの企画での測定施設のひとつ、 ”Sports Science Lab” に行ってきました。 前回のAQUALABのランニング編です。 (参考:スイム上達の最大の障壁 – AQUALABでの測定) Sports […]
2018年7月3日 / 最終更新日時 : 2018年7月3日 korotora トライアスロンレース 7/1 はつかいち縦断みやじま国際パワートライアスロン大会2018(ウッドマンは強敵編) 宮島トライアスロンに参加してきました。 年代別表彰台を狙うレースです。 大慌ての前日 レース模様 今後に向けて 心の準備編はこちら。 1. 大慌ての前日 距離や行き方は人により様々ですが、 輪 […]