2018年3月25日 / 最終更新日 : 2018年3月26日 korotora スイム スイムが速そうな人、そうでない人@東京体育館屋内プール 千駄ヶ谷の東京体育館の屋内プールで泳いできました。 都内有数の大型プールということもあり、速い人がたくさん練習しています。 改めてスイムのスピードは(推進力 ー 抵抗力)であると思い知りました。 東京体育館の屋内プール […]
2018年3月24日 / 最終更新日 : 2018年3月25日 korotora ラン マラソンの層の厚さ@神宮球場リレーマラソン2018 神宮球場リレーマラソン2018に参加してきました。 マラソンの層の厚さを感じました。 神宮球場リレーマラソン2018について ランナーの層の厚さ ランニングの魅力 1. 神宮球場リレーマラソン […]
2018年3月22日 / 最終更新日 : 2018年3月23日 korotora ラン 定点観測は月例マラソンで! 3/18に ”よこはま月例マラソン” に参加してきました。 定点観測にとても良いマラソン大会だったのでご紹介です。 よこはま月例マラソンについて レース模様 張り合う相手がいるということ 1. […]
2018年3月20日 / 最終更新日 : 2018年3月22日 korotora バイク バイクで速くなるならインドアトレーニング!初めてのバイクレッスン バイクの速い友人に勧められて、バイクレッスンの体験に行ってきました。 自転車は漕ぎまくれば速くなると思っていますが、よく考えたら指導を受けたことはありませんでした。 速くなるヒントが見つかりそう! ということで、千駄ヶ谷 […]
2018年3月16日 / 最終更新日 : 2018年3月17日 korotora トレーニング 慣性の法則と地図 今日は慣性の法則の話です。 ただし、慣性の法則といっても物理の話でもなければ、競技テクニックの話でもありません。 習慣の話です。 今まさに感じている体験談です。 トレーニングと心境変化 慣性の法則 地図を作る   […]
2018年3月13日 / 最終更新日 : 2018年3月14日 korotora トライアスロンレース 2018 JTUトライアスロン エイジグループランキングはこう見る! レースのことについて考え始めたら、あれこれ分析したくなってきました。 2018年エイジランキング対象大会について調べてみました。 JTUエイジランキングについて 対象大会を見比べる 穴場レースはこれだ! 1 […]
2018年3月12日 / 最終更新日 : 2018年5月7日 korotora トライアスロンレース 石垣島トライアスロン2018(心の準備編) シーズンがいよいよ近づいてきましたので、レースに関するトピックを扱おうと思います。 レースのことを考えると、ワクワクしたり、不安になったり、 もっと練習しておけばよかったなと思ったり、まだまだ練習時間はあると思ったり、 […]
2018年3月11日 / 最終更新日 : 2018年3月11日 korotora ラン ポカポカの第14回UP RUN赤羽・荒川スプリングマラソン大会 赤羽・荒川スプリングマラソンに参加してきました。 朝は肌寒かったですが、昼には日差しが出てポカポカした陽気でした。 スプリングのマラソンです。 UP RUN赤羽・荒川スプリングマラソン大会について キロ4:10 ラスト5 […]
2018年3月10日 / 最終更新日 : 2018年3月10日 korotora トライアスロン全般 トライアスロン熱 お久しぶりです。 最近すっかりトライアスロンにかける時間が短くなっていました。 そんな時、チームの方にトライアスロンしている方々の集まり(いわゆる飲み会)に連れていっていただきました。 刺激し合う人がいるありがたさ 時間 […]